消費者庁は17日、業界団体の宝石鑑別団体協議会会長から情報を収集。21日には同協議会が全宝協の代表者にヒアリングする予定で、同庁はその結果なども聞いたうえで今後の対応を検討する。【山田泰蔵】
【関連ニュース】
パロマ中毒事故:対象製品所有者らに注意 消費者庁
トクホ:制度存続へ 消費者庁検討会
消費者基本計画:食品表示一元化検討へ 政府、閣議決定
パロマ湯沸かし器事故:回収対象の製品、HPで注意喚起−−消費者庁
温泉:鉱石やセラミックボール入れても温泉なりません 国民生活センター、商品テスト
・ 8歳児暴行容疑で母逮捕=「食事こぼし、いらついた」−栃木県警(時事通信)
・ <口蹄疫>早期から拡大か 3月には水牛に症状 宮崎(毎日新聞)
・ <事件>マンションで男性2人刺され心肺停止 大阪・西淀川(毎日新聞)
・ ヘリ近接飛行に懸念表明へ=岡田氏、中国外相と会談(時事通信)
・ 介護報酬「特養過払い」新たに佐賀・広島で(読売新聞)